テレビドラマランキング
人気ブログランキング

<第7話 あらすじ>
黒澤(吉田鋼太郎)と一緒に暮らすようになり、仕事も生活もうまく回り始めた春田(田中圭)。そんな折、春田は黒澤から、本社の新規プロジェクトのメンバーに選ばれたことを告げられ、上海への転勤を持ち掛けられる。驚きながらも喜んで受けた春田だが、それを知った牧(林遣都)は複雑な表情を浮かべる。一方、社内で黒澤が早期退職するという噂を聞き、さらに自宅で結婚情報誌を目にした春田は動揺する。すると後日、春田は黒澤と入ったカフェで突然、‘フラッシュモブ’によるプロポーズをされて…。
603:
ワクテカが止まらネーゼ
604:
あかん、すでにクソすぎやん
605:
うん、ここまではクソ展開
円盤買う気にならん
606:
流され過ぎやねん
607:
最終回が1番つまらない
608:
きたああああああああああああああああああああああ
609:
ちょっと違った、2万は出せない、ありがとうさようなら
610:
田中圭が最終回は見なくていいと言っていた理由が
よくわかるトーンダウンの最終回だった
誰ともくっつかないほうがよかったよはるたん
611:
なんだかんだで展開は無理矢理感はあったが、それぞれに幸せになって
まぁ良かった
最後の二人良かったわ
612:
やっぱり1年後ワープがクソすぎたなあ
そこからうまくまとめたし
牧とちずのシーンは好きだが
613:
部長との同棲結婚シーンいらなかった
だらだらしてて糞脚本だった
よかったのはマロとマイマイちずだったな
614:
なんで牧にフラれたあとちずとくっつかなかったん?
ちずが牧を後押しするなら
なぜ1年たった今のタイミング?
大事なところを飛ばしてしまったな
615:
なにが全員ハッピーなエンドだ クソが
616:
先週が最終回でもよかったよ
623:
>>616
いや、ちずの告白シーンを回収しとらんやん
617:
いつもあんなにスレ進行速度速かったのに
なんで伸びないん?
618:
良かった。。本当に良かった!!!
619:
やっぱり大風呂敷広げ過ぎて全然回収できなかったし
最後も駆け足で適当にあちこちくっつけて余韻も何もあったもんじゃない
最終回をディレクターズカットで2時間くらいにしてくれればブルレイ買うが
最後の最後にやっぱり深夜ドラマっぽい安っぽさで終わった
7話のネタバレが出るまで楽しかったよ……
620:
またトレンド世界一か
621:
最終回は、ありふれたラブコメのホモ版てだけだった
やっぱ生々しいのはキモかったな
622:
なんか前回、視聴者を炎上させるためにわざとやったんだな?
脚本むちゃくちゃすぎだろw
まあ武川以外ハッピーエンドだな
624:
最終回に来て圭の演技が最も不自然過ぎた
625:
膳人類愛
626:
ほんまなんで1年後にワープしたんや
6話のラスト1分ですべてぶち壊した
627:
うーん…牧エンドは予想してたし嬉しかったけど
エンディングへたどりつくまでの流れがバカ脚本すぎて全然感動できなかったわ
予定では今頃は大号泣してるはずだったんだが…
661:
>>627
まったく同感。
脳に障害でも負ったんじゃないかと思うくらい
春田の行動がワケワカラン。
もう「神様俺は・・・」すら言わなくなってるしw
628:
シリーズ2やるとしたら10話くらいやってほしいね。
7話じゃどうしても最後駆け足になってしまう。
629:
視聴率は低いだけに
脚本がよくないとスレの伸びはこんなもんか
7回で60スレまで到達したドラマの
最終回放送直後やぞ
いっぱいいたお前らどこいった
636:
>>629
今メンテ中だから書き込めない人が多いんだよ
642:
>>629
逃げ恥を超えたか
630:
部長、大好きです
631:
すげえ面白いかったが切なさすぎるだろう
結局ヒロインの部長また振られたのかよ
3回も振られて部長可哀想やわ、はるたん泣くシーンも切ないね
フラッシュモブされた時はるたんまったく踊れずだった
はるたんは牧一途だったんだね。部長は傷ついてて切なかったよ
これもう続編どころかないかもな、部長編ならありそうだけど
なさそう、映画化はあるかもしれないな
今日切なくて涙がとまりません
部長も主任も切ないだろう涙
632:
脚本無能すぎワロタ
633:
今日は専ブラの人達の多くが書き込めなかったからのびなかったのが残念
あと3話くらいで描いて欲しかったけどここまで充分楽しませてもらったから良しとする
639:
>>633
自分センブラだけど書けたよ
公式が書けないのでは
634:
春田がダメすぎて
牧が貧乏くじ引いたかんじ・・・
635:
結局、部長が一番カッコよかった ってことでいいですか
637:
牧エンドはいいとして脚本演出が駄目すぎた
650:
>>637
禿同。
いくら役者陣の演技力をもってしても説得力ゼロだお。
638:
なんであんなにダメダメキャラにするんだろ
春田のマジモードがあってもいいのに
640:
べつに思い入れなかったが部長にこんな仕打ちひでえよな
人間として疑うわ
すげえわ
641:
続編も円盤もいりません。おれの一か月を返せ
643:
脚本家の人も「春田の母親がハンコを…」とか示唆してたと思うが
部長が家を買い取ったとかいうのはただの推測だったという事?
644:
武蔵のインスタ見てひと泣きしてきた・・・せつない
645:
ほんと一年後いらなかったよ
先週の続きからやって牧エンドでよかったのに
フラッシュモブとか寒気したわ
646:
そういや春田の母親どうした
続編できそうだな
647:
おもしろかったか?
648:
なんか違うとこに書き込んじゃった
こんな時にメンテなんて…
最終回をきれいにまとめるのってむずいね
こんなんじゃ本家の月9になれないわ
春田の意思が弱すぎて
部長とか周りにはっぱかけられてようやくって感じで
キスが走馬灯になるとかじゃ
キスだけかよ?って感じだし
心の底から愛してるって描写がほしかった
でもフォトブック買うお
652:
>>648
そうそう。春田の行動に、全然説得力がないんだよねー。
田中圭が「見なくていい」って、冗談で言ったにしても
ちょっとホンネだったかもと思う。
649:
しかしドラマ板も重たいな
651:
男女モノだったら「誠しね」並みの大炎上だろw
653:
マロがはるたを名前だと思っていたのが面白かったよ
654:
ATARUとはなんだったのか
ハンコとはなんだったのか
孫の顔がみたい母親はなんだったのか
655:
最後のキスをギリギリでカットしたのは、続編への期待を持たせるための編集かな?
660:
>>655
そうかもー
結局春田からのキスはなかったね
664:
>>655
単発版と同じ手法
前も二回目のもう一回、ってキスしそうなとこで見えなくした
続きは視聴者の脳内で想像してね、って
656:
次はマロと蝶子さんでドラマ作ってくれ
677:
>>656
マロと蝶子さんよかった
なんだかんだ言ってマロのことまんざらじゃなくなってきてるみたいだし
ちずの彼氏が外国人だったのは愛は年齢と性別だけじゃなく国籍も超えるってことかな
680:
>>677
まさか二人が付き合うとは思わなかった
あの二人好き
ちずは外資系に勤めててよかったね
将来は海外でバリバリ働いて結婚かな
あとマイマイもw
657:
部長にも牧にも酷くてびっくりしたわ
最後5分でくっつくって言ってたとおりだったね
658:
登場人物がみんなハピエンなのは良かった
何より牧が報われてほっとした
でもやっぱフラッシュモブ滑り倒してたし
色々納得できんかったお
659:
言いたいことは沢山あるけど、最後の二人みたら
もう何でも良くなったわ
7話で良くまとめたと思う
662:
部長派としてはなんか切なかったわ
牧ENDだとしても牧とまたキャットファイトとかわちゃわちゃして終わって欲しかったわ
663:
6話でちずエンド期待派だった俺にとっては何も回収されてないな
665:
なんだか2話がピークだったなあ
666:
結局一人で上海行くんでしょ
続編出来そうな展開だべ
667:
部長と主任のseason2くるか
671:
>>667
それ
主任に変えたのかな
676:
>>667
部長好きだけど部長はギャグだからいいわけで
本気でカップルにされたくない
668:
ちょっと言ってる意味分からない最終回だったw
フラッシュモブ全く要らないし
結婚問題やら上海行きやら詰め込みすぎて
ラストはお決まりの愛の言葉は出来るだけ遠くから叫ぶ!や
最後から何番目の恋とかもうフジなのフジTVなの??って感じで
ラスト1分間の春田から牧へのシーンは良かったけど
もっと丁寧に描けば名作になったのに残念というかがっかり
669:
感動のラスト
670:
脚本とPがダメダメだな
なんつうかもっと頭つかって話考えろよ
719:
>>670
だよね。
いくらなんでもこの展開は演技力だけではどうにもならんわ。
672:
悪者当て馬残飯処理させんな
673:
春田がなにも考えないで生きてることがよくわかった
674:
脚本家と28才のプロデューサーが糞なんだよ
結婚式フラッシュモブ同棲一年後全ていらなかったし
675:
コメディで貫いてたらよかったのに途中からシリアス入れすぎて最後めちゃくちゃだな
ゲイの恋愛とかゲイの結婚とか全然よく扱ってないし中途半端
678:
専ブラ替えても替えても全部弾かれて仕方なしの直アクセス読みにくいお
部長のインスタに涙が止まらないおおおおおおおおおおおおお
特に三枚目が泣けて泣けて
マジ最高だったありがとう
途中のマロのところで腹筋割れた
679:
みんなハッピーエンドになってないよ
主任とヒロイン部長はそのままだしね
伊藤修子は児嶋といつのまにって感じだし
ちずは外人の人と付き合ってるし
マロは元部長の奥さんと上手くいってるそうだし
切ないのが部長と主任のみだよ
何かこう中途半端なんだよね。切ないよ~
681:
面白かったけど春田が優柔不断すぎて部長が不憫
周りのその後の方が気になるなあ
682:
続編やるならいっそ上海行った春田のアクションモノにしてくれ
中国俳優使って
683:
結局春田の性格が優柔不断でまわりを振り回しただけのドラマだったのかな
684:
春田は関係を修復しようとしたのに全力で拒んだのは牧だろ~
ボロボロになった春田を立ち直らせたのは部長なのに…
なんという後味の悪さ。部長がよくてもこっちがよくない。
685:
期待値上げるだけ上げて、最後がっくり(´・ω・`)
一年じゃそんな人間変われないし
春田が仕事できる描写もあんまなかった
やっぱりヒロイン吉田鋼太郎が主役だったのかな
最後までかっこよすぎでした
686:
なんかみんな尻軽すぎる
真剣に恋愛してるの牧だけだしそれもあんな思いで別れたのにそんなに簡単に戻るのかよ
特にちずは理想通りの人と知り合ってちずの運命の恋が始まる!という予感で終わりくらいがいい
春田が本当に牧を愛してることが全然描かれてなくてトートツ過ぎて視聴者置いてけぼり
同棲とかモブとか結婚式とかに時間かけ過ぎだよ、脚本も演出も最後の最後でクソ
画竜点睛を欠くとはまさにこのこと
696:
>>686
気持ちはわかるわ
1年後と部長のプロポーズと結婚式はいらなかったな
そこを抜いて牧の所に戻るという脚本になぜできなかったのかなあ
でもこんなに夢中になったドラマは久しぶりだわ
721:
>>686
同意だわ。
ほんと、最後の最後でウンコ展開。
結婚式シーンとかフラッショモブとか全然要らないし。
687:
>>687
それな
688:
牧春の人らが部長と主任を残り物でくっつけようとしてるのがイライラする
689:
フラッシュモブでプロポーズされたら流されちゃうはるたんは絶対に断れないと思うから
結婚とかにもっていくには必要だったかなと
あれだと結婚を断れなかったのはしかたがないと思えるし
800:
>>689
これ
フラッシュモブは結婚に繋げるのに必須だったんだよ
690:
良かったよ。
ゴールデンのドラマみたいに10話あればもっと丁寧に描けたと思うけど
7話という限られた話数の中で、性別を超えて人を好きになる春田の純粋な気持ち、
愛する人の幸せを考えて自分を犠牲にしようとする牧の苦悩等を
BL信者だけでなく全ての人が見て共感できるような内容になっていたと思う。
テレ朝の方、続編希望してます!
691:
はるたんは部長とくっついたほうが面白かったわ
692:
無駄に良い体ワロタ
693:
最高のラストだったわ
Spまんまね
694:
706:
>>694のオフィシャルブックとグッズはほしいけど円盤に2016のSPドラマなんて見たくないんだな
718:
>>694
コレジャナイ感がマッハ
なにこのろくでなしぶる~ちゅみたいな頭身
普通に有名人の実写スタンプ系のでいいのに
しかし文字やらもダッサイな
695:
公式サイト感想書く欄ないんだよね
あったら書きたいことあるのに
697:
701:
>>697
ありがとう
書いてみる
698:
牧は良かったねて感じだけどドラマとしての面白さはどっか行っちゃった
699:
ほとんどの視聴者は部長はマスコットで
本気で部長のホモ見たい人少ないだろうから
同棲とか結婚式はいらなかった
最後の方は牧春だけの話で距離をつめてハッピーエンドの方が良かったな
700:
◆『おっさんずラブ』 DVD&Blu-ray商品概要◆
>【発売日】 2018年10月5日(金)
>【価格】Blu-ray 21,600円+税(5枚組)/DVD 17,100円+税(5枚組)
>【特典映像】「おっさんずラブ2016」など
>【発売元】 株式会社テレビ朝日
>【販売元】 TCエンタテインメント株式会社
>※レンタルも同時スタート。(※レンタルはDVDのみ、特典映像ディスクなしの4枚組となります。)
>未DVD化だった伝説の2016年のスペシャルドラマ版「おっさんずラブ2016」を収録します!!
>また、放送時大反響だった「副音声」(#2、#6)に加え、盛りだくさんの特典映像を鋭意準備中です。
>内容が決まり次第お知らせしますので楽しみにお待ちください!!
702:
ひょっとすっとおめえ、部長のプロポーズにゃ山崎育三郎が足んなかったのかもな、ええっ。
703:
DVDにディレクターズカット版を入れるとかできないのかな
#1~6に比べると#7のクオリティが残念過ぎる
704:
唇にキスできないから逃げるってのがすげえわ
肉体関係結べないから無理ってさあ・・
705:
結局ちずのことちゃんと振ってなかったんだな
そこは振っておかなきゃ駄目だろ
707:
数が少ないけど、最後は2時間拡大とかにしないと
何もかもが中途半端なんだよね。人気もあり好評なんだから拡大もできるはずなんだよな
続編はないと思うよ。田中さんも吉田さんももう出ないでしょ、3回目はないと思うけど
映画化はあるとは思うけど、田中さん、吉田さんは出ないと思うよ多分ね
708:
うっかり逆シャア見ちゃって
録画視聴中
真島さんの熱演いいなw
709:
#おっさんずラブ
548,348件のツイート
SONGS
221,767件のツイート
#植物男子ベランダー
フラッシュモブ
9,388件のツイート
限界団地
2,680件のツイート
710:
>>709
限界団地ちょっと見たけどつまんなかった
711:
しかしおめえ、チヅの男がショーンKみってえだったよな、ええっ。
712:
春田結局何も成長してなかったな、部長のショック療法でまた牧んとこに
まきまきまきまきまきーって舞い戻ったってだけじゃん。
元々好きだったの分かってたし、部長のあんな脅迫まがいのプロポーズ受けて、
あの程度の心の声の挿入だけじゃ許せんわ。イライラした。
716:
>>712
自分から好きだって決断したところは成長かな
部長は切ないけどw押し強すぎだわ
713:
なんだかなあ・・・。
やっぱ視聴者の意見反映されてるのかな。
最後がまんまBL本かよって感じ方で終わった。
717:
>>713
BL本だとしても打ち切りレベルだろw
714:
部長が上海行く気満々だったのに
行かないっていったのは、なぜ?
蝶子さんもかつてはああやって求愛されてたんだろうか
何回もアプローチ断っていたと言うし
715:
ショック療法www
720:
結婚式の時点でつまらない予感してたけどさ
別に結婚する必要あるのかよ
722:
>>720
部長は形にこだわるのかね
はるたんも影響されてたけど
牧はどっちでもよさそうだけど幸せなら
マル、始めはいらっとする子だったけど
あとあと印象よくなったな
724:
>>722
そういうことか
別に一緒に暮らすだけでいいのにね
728:
>>724
結婚したことある人だから尚更そうなのかな・・・?
まあ部長は心は乙女でシンデレラだし・・・ゼクシィだしww
同性だからこそ形にしたいっていう部類では無さそう
734:
>>728
なるほどね
部長は重いわ
743:
>>734
手作り弁当(キャラ弁)やら最初から全力な愛だったね
今までうけとめてた蝶子さんすごいとおもう
普通の夫婦生活だったようにみえるけれども
723:
今録画ちょいちょい見返してるけど
やっぱり前半から中盤後期までがどうにも薄っぺらい
役者さん方が気の毒
725:
結局「結婚」っていう男女制度の枠におさまっちゃってたな
730:
>>725
同性婚
認めてる国も多いしまあ多少はね?
737:
>>725
日本のネズミーランドでも今は同性結婚式挙げられる時代なんやで
744:
>>737
日本の場合憲法が足かせになってるだけだからね
フリならやり放題
747:
>>744
パートナー制度って渋谷区のみだっけ
彼らが住んでるところって横浜?海の描写良くあったから
745:
>>737
日本の場合憲法が足かせになってるだけだからね
フリならやり放題
749:
>>737
「僕たち結婚しました!」テレビで取り上げるだけ取り上げて
いまでも幸せに2人で暮らしてると勘違いしてる日本人たくさん居そうwww
恐ろしい世界
726:
やっぱ同性婚のエピは
ちとムリを感じた...
フラッシュモブも放送時間の無駄遣いに思えて...
どこまでがファンタジーなのか
掴めなくなって、ちとおいてけぼりだった...
最後に...
こっちまでキュン死。
ねじ伏せられてしまった。不覚。
731:
>>726
あと制作費もムダづかいだよね。
結婚式シーンとかそれなりにお金かかるだろうし・・・
って野暮なこと思っちったw
733:
>>731
今回に限った話じゃないけど
カフェホールだって借りるのタダじゃない
式場や教会も同じ
そっちいらないから衣装(特に女性キャスト)にもう少し金かけろやと思いました
727:
最後に春田と牧が取っ組み合いしてる途中に
春田が「あっ」みたいな顔してたけど
体が性的に反応したんだよね?
773:
>>727
あれってそういう意味だったんか
785:
>>727
牧が反応してるのがわかったんでしょ、初回の発言の回収でw
牧は「もう我慢しない」って言ってるので
牧が春田を押し倒したときは騎で春田が牧を押し倒したときは正なので
まぁ牧がネコ、もしくはリバ、かな
787:
>>785
牧はネコだと思っていたけど
主任が牧が居なきゃ生きていけない体のようなので
どっちだろうなと思っていたw
797:
>>787
どっちもできるってことでしょ
春田に対してはネコ。主任に対してはタチ
相手によって変えるのは珍しいことじゃないよ
729:
732:
結婚式で卒業の流れやられたら胸糞になると危惧してたけど
結局結婚式からトンズラして告白プロポーズって部長が気の毒すぎて
なんか盛り上がってる春田と牧に全然気持ちがついていかなかったわ
皆結婚式呼ばれてて一部始終事情も知ってるのに
あのまま春田と牧と普通に接してやれる職場の人達も徳が高杉
738:
>>732
あれだけ狭い営業所で同性と付き合ったり別れたり筒抜け状態で
春田フツーは、いずらいわww
これが異性愛やレズだったらこんな感じでは見れなかったかも
742:
>>732
いやまぁ、部長もね、春田にその気がないのわかるだろうに。
つか、親に挨拶とかその辺もガン無視だし。
音信不通で連絡つかなかったってことなのかな>春田母
牧の実家のほのぼの描写と比べるとまるで別のドラマみたいな雑さだよ。
735:
結局、風呂敷広げ過ぎて回収できなかったな。
待ちぼうけの牧の言いたかった事もわからんし
ほんと部長のフラッシュモブも残念な事になってたな
みんなハッピーって言いたいだけで中身無かった
面白みにも欠けたし、終始胸が苦しい展開でほぼほぼ時間
使い果たしてたやん、最後のシーンもアレで良かったのかな?
色々、ってか何だよ、ここからなら書き込めたのかよ?
736:
はるたんママの再登場やちずの横恋慕告白で牧が身を引いたのはなんだったのか…
やたらと時間をかけた押しかけ同居からのフラッシュモブのプロポーズや結婚式も
結局は部長の一人相撲で最後までピエロだったし
みんなが幸せになってように見えて実は適当に相手を作ってくっつけただけだし
どうにもこうにもクソ脚本
はるたんと牧が元サヤに戻ったのはとても嬉しいんだけどね…
753:
>>736
まるっと同意。
このあたりは脚本家とPの能力とか人生経験とかの
限界なんじゃないのかな。
途中まではがんばったけど。
739:
最終回が一番面白くなかったなぁ
フラッシュモブもただただ寒かった
ちょっと残念
740:
部長いじめみたいだったわ
741:
気になったこと
ハッシュタグ世界一は多分身内向けのニュースだから喜べる人だけ喜べばよし
>テレアサショップonlineにおいて、アクセス集中により、大変繋がりにくくなっております。
いや……飢餓感煽る気がないなら普段から増強しとこうよ
他の人気作品でもグッズ予定の発表程度で落ちてたら何も売れないって
tvlifeのサイトはまだへろへろ
これもうおっさん関係ない不具合かもしれず
ていうか5は停電始まらないなら専ブラ使えるように戻してほしい
746:
牧の父フラッシュモブのときいいたのか?
前にいたはげてる人かな
748:
でも、やっぱり、このドラマは面白かった。
スタッフさま 演者さま みなさま
本当に楽しかったです、ありがとう。
最後さばメンテで大勢の人たちとの最後のライブを楽しめなかった事
本当に残念でした。
最後のまとまりの悪さには次回作を期待できるという解釈も出来るし
これはこれで、もう、本望です。
吉田鋼太郎さまはますます役者の幅が広がりすんばらしい部長でした。
ありがとう!
752:
>>748
春田「まじめかっ!」
750:
現実でゲイが4人もいたら普通会社にもいれないんだよな
ゲイって隠すことなんだし、これはドラマだからなんとかって感じ
現実なら即とばされたり、一諸に仕事なんて普通はできないだろうし
誰かは辞めるし、やりずらさはあるし、忘れるために辞めるのが普通
755:
>>750
男女間でさえごたごたあったら辞めるモンな
マイマイやマルも理解あるので
ファンタジーなんだけど
そこらへん気持ちよく見れた
751:
結婚話いらなかったね
本当に部長がせつなくて大人で泣けたけど、あんまりだわ
754:
あんなに部長叩いてたやつらが手のひら返して部長に感動とかいってるのも怖いわ
761:
>>754
別に感動はしないなぁ。
本当にあのまま結婚したとしても
結局気持ちもカラダも伴わないただの同居なわけだし。
756:
ひたすらマロ蝶子カップルが可愛い最終回だった
マロ蝶子だけの編集BD作るかな
757:
同棲は春田母フラグじゃなかったんだな
758:
そういや監督がtweetしてた印鑑云々は結局なんだったんだ
759:
はるたんママが印鑑必要って言ってたから離婚でもするのかと思った
てかはるたん父親は居ないのか?
だから部長のことも一時期受け入れた(?)のか??
760:
伏線回収をやるもやらぬも勝手だが
最終回は異様に雑な編集だったな
最後が救いなだけ
762:
あとあと、
牧がトランク持って旅立つのを
春田が見つけて止めるエピって、
前回の2016単発とおんなじ。
ぁーここをかぶせてくるん?思った。
764:
>>762
あー。そうだわ。
それで、ラストのキスも同じだ。
場所は違ったけど。
774:
>>762
探しまわって靴のかかと折れちゃうとことかもかぶせてきてたね
763:
考えて見たら、フラッシュモブって笑うとこだったのだろうか?
あんまりにも胸が苦しくて、それどころじゃなかったわ・・・w?
765:
部長のせつない顔よかった
ちずの告白には結局どう答えたのかもわからんかったままで残念(´・ω・`)
766:
公式インスタの春田と牧のクランクアップの写真今初めて見た
ちょっと少ないお もっと写真見たいお 出し惜しみすんなお
てかクランクアップ時の動画はマジで円盤に入れてください公式様
767:
結婚式で春田から部長にキスできなくて
牧とのキスを思い出して結婚無理って流れ見てたら
一年の同棲期間の間に部長が牧のように度々春田にキスしてたら
春田もだんだん部長をちゃんと意識し始めて流されてたんじゃないかと思った
牧からのキスだって無理矢理だったし春田も最初は思いっきり拒絶してた
部長が順序にこだわる古風なプラトニック同棲だったばかりに…
772:
>>767部長、10年も片思いの上に同棲しても清いままだし、紳士すぎやろw
やぱり心は乙女なんか…
780:
>>772
部長が女だったらはるたんは落ちてたんだろうか
蝶子さんは昔から旦那があんな乙女な感じだったの知ってたのかな
768:
フラッシュモブは
あいの結婚相談所を思い出したな
769:
神前結婚式にしておけばよかったんだ
770:
最終回が一番最悪だったな
246とかは最初の方からクソだったが
これだけ面白かったのに最後の最後でクソ脚本とか悪い意味で燃え尽き感しかない・・・
お母さんのハンコもちずとくっつけるために牧が別れたのもちずが告白したのも全部無駄だったじゃん
まるで5・6話がなかったかの展開で呆然としちゃったんだが・・・
771:
最後、牧が春田に押し倒されるとこの林の顎が凄い
顎の主張が激しめでしかも三重くらいになってた。んでしゃくれとるな
781:
>>771
そこはもう、、
春田からのバックハグで、
牧の顎事情は確認済み...
あの牧は撮り直して欲しかった...
788:
>>781
顎、すごっ!てそこに目がいってどんな表情してるかわからなかった
何回見ても顎の主張が凄くてそこにしか目がいかなそう
上に乗ってる春田はイケメンだったが
顎を浮かして撮り直してほしかったな
775:
なんかもう春田を人間だと思うから納得できないんじゃないかという気がしてきた。
かわいい犬だったら、お世話するのも楽しいし、
一緒に住んで時々モフらせてもらえればいいかぐらいの気持ちになれるかもとw
そのくらい部長との同棲>結婚の流れが理解できないww
776:
救いだったのは最後のシーンだな
キスシーンは本当にきれいだった美しかったよ
終わりよければなんとやらかな?
世界トレンドもまた一位だしこれでいいかな?
はあ
777:
どこのナルトだよってくらい、みんな新しい恋愛相手とうまく収まってるけど
部長と主任の恋もスタートしたっていうことでいいの?
大人同士でお似合いかもしれんとは思うけど
主任を幸せにしてあげて~って言ってた人たちも納得するのかな
778:
牧と別れる→ボロボロの春田を見かねた部長&主任叱咤激励、敵に塩を送る。
春田生活を立て直し牧の元へ(ここまでせいぜい一ヶ月程度)
…だったら神ドラマだった
784:
>>778
そうそう。
そんな感じのある種地味な展開の方が
役者の演技力が生きたし、丁寧に作れたと思うんだよね。
別に同棲しなくても、
「牧と別れたって?チャーンス!」とかで
部長がゴリゴリデートに連れ出したりするくらいで十分だったと思う。
789:
>>784男同士で大勢の前で派手なプロポーズ、会社の人を全員呼んで結婚式とか
今の日本ではまだ素っ頓狂すぎて、視聴者はポカーンだよな
最終回だからと派手にしよう、奇をてらおうとして外してしまった感じはするな~
ごく普通の地味な展開の方がDVDは売れたかも知れないw
790:
>>778
未練ありありなのに牧をサポートする主任はすごくよかった
結婚式トンズラの春田をあんなにかっこよく送り出せる部長もかっこよすぎた
この二人が人間的に素晴らしかっただけに
春田のクズさが浮き彫りになるし牧もほんとこんな奴でいいのかと思ってしまう
部長と同棲して人間的に成長する春田も見ただけに
最終回で春田と牧にすら疑問を抱くようになってしまうとは思わんかったわ
どうしてこうなった
792:
>>790
押しかけられるままに部長と同棲すること自体が
成長どころか退化してる気がするw
6話のラストをいつ決めたのか知らんけど、
あれはやっぱり無理すぎたと思うな。
779:
フラッシュモブは、アレでプロポーズされてしまったから
断るに断れなくて仕方なしのOKだから、
部長がどんどん進めちゃって春田が追い詰められてるの
部長も分かってたんだよね。自分が愛されてないことも。
牧からの電話も見ちゃったし
愛する人だから、作り笑顔じゃなくて、本当に幸せになって欲しくて身を引いた
最後の最後で、春田からキスされて牧は嬉しかったろうな
本当に好きな人と生きるのが幸せなんだって伝わる、良い終わり方だった
782:
牧も結婚とめなかったしあのまま結婚しちゃってもいいやってこと?部長なのに
流されてOKしただけなのわかってるだろうに
てか部長がやめなきゃ結婚しちゃってたな部長と春田
783:
板落ちてるの過疎板だけかな?
結局実況できたしな
786:
牧と別れる→お母さんが借金していることを知る→部長が肩代わりしてその見返りに春田と部長が同棲
ちずが激怒し春田と部長に説教→牧と春田が仲直りし結ばれ事実婚→春田母が部長との再婚発表し4人家族に
これなら神ドラマだった
791:
コスモ石油のCMなかった
793:
なんの成長もなく唯一の変化は性欲が起きたってだけの主人公やばすぎるな
795:
>>793
ほんそれwww
つか、それまでどうしてたのかと。
自家発電にしてもオカズはロリ顏巨乳じゃなかったのかとww
794:
顎見ちゃダメ―----
目だよ!目だけに集中するんだ....!
796:
もともとくだらない糞ギャグドラマなのにここの人が真剣過ぎたんだよ
別に期待してなければ最終回も普通におもしろい
798:
書き込めるかな
799:
昨日の最終回見て、春田に対しても牧はリバだと思ったけどね
【おっさんずラブ】の記事一覧