≪ 2021年 冬ドラマ 視聴率 速報【2021/3/4 更新】 | TOP | FUN!FUN!FANTASTICS ≫
≪ 2021年 冬ドラマ 視聴率 速報【2021/3/4 更新】 | TOP | FUN!FUN!FANTASTICS ≫
親子の部分が全く説得力がないというね
樹海に捨てたと嘘ついてみたり
トヨエツもクズとしかいいようのない行動で
感情移入できる部分が皆無
来週もトヨエツ引っ張るのか。いらねー
北川先生、どこを書き換えたか知らないけど話しあっちこっち行きすぎですよ。
渉はうさぎの子と付き合えばいいだろ
うさぎの子が好
会話劇みたいなシーンが全く面白くない
空と光が話してるシーンだけはキュンキュンする
話がとっ散らかってんのな
光と空の進展に渉が入るのだけ見たかった
やっぱトヨエツは父親じゃないんじゃね?
東京に本当の父親がいるのかな
空は来週メガネ取ってたな
メガネ設定もオタク設定もいらんかった
美男美女でキラキラ恋愛やってくれ
ワードクラウドNo1が流木
流木については前回話した通り最初に拾得した人に
所有権が発生する無主物先占
釣った魚も同じ
人から承継取得するのではなく、突然ポッと所有権
結局今更トヨエツが実の娘を取り返そうとする展開になるんでしょ
それが菅野からすると、娘を取られるという「最悪の事態」に
元を返せば、トヨエツのところに連れて行っ
トヨエツの下り長すぎる言い訳として最後ぶっ込んだ感じ
正直1話かけて何がいいたいのかわからないし話が進まないし
完全に終わったな
7、8話と盛り上げていかないといけないタイミングでこの糞回
要らなかった設定
・サリーの中絶
・碧と空が本当は他人(普通に実の母娘でよかった)
今回は脚本というより犯人役の人選ミスなだけな気が
今週は典型的駄作と思ったが意見が割れてるね
さして面白くもない、不自然だらけのプロットで、なんで殺人まで行き着いたのか全く話に乗れなかった
青木、伊丹なんかとの掛
コロナのせいで警察とかのエキストラの人が少ないのがより映像作品としての質を下げてしまってるな
せっかく久々に田村や東監督登板してるのに勿体ない
相棒はほとんど見ているが
ワースト3に入る駄作
犯人がすぐにわかる上に
犯人の動機が意味不明
普通、こういう発想で人を殺.すか?
あと女優の頭身が悪すぎ
カツアゲされたとしてその怨みで無関係の人間を2人殺.す動機としては弱い
自分がひどい目にあったから誰でもいいからひどい目にあわせたいって論理のあたおか女ならもっと
金もらえるからと人殺したり、拳銃与えられて警察届けるとかじゃなく自分が選ばれた人間だと錯覚したり、この世界やばい一般人多すぎるやろ
魔銃とかいう厨二前回な設定と
ゴンゾウで狙撃された美少女の前田亜季ちゃんが狙撃犯人だったとは、
相棒ってけっこう若い清純派の女優を犯人にするね。
青木を脅してたヤクザの組長まで警察組織に入った
今日割りと良かったんじゃないか
程よくミステリー要素と相棒っぽいサイコ犯人
線条痕のトリックが若干拍子抜けなくらい
あと捜一は自殺と他殺くらい見抜いてくれよ
刑事ドラマ全般に言えるけどなんで被害者や犯人は重要な話を屋上や階段の近くでやりたがるんだろね
相棒もさ
たまには大物官僚をやっつける展開してもええんやで
残り2回スカッとする話頼む
恋は別冊というタイトルからして仕事捨てて潤之介についていくことはなさそう
編集長もやりたい仕事諦めず上目指すキャラだと思うし
どうなるかなー
今日は一番つまらなかった
お仕事パートは良かったけど
どこが衝撃ポイントなのか絶叫ポイントなのかわからなかった
期待しすぎた
終盤に来て仕事か恋人かの二択を迫られるのは恋愛ドラマの定番だな。
玉森もカメラマンの仕事にさっぱり捨てれるかね
中途半端にプロポーズしたんじゃないの
宝来グループがファッション誌の会社つくって、そこで
編集長と一緒に働ければよくない?
麗子が宝来グループを継いで、潤之介はカメラマンに戻る感じになるだろ。
今回のことであなたの才能を感じたとかなんとかで。
宝来グループの力がよく分からん
潤之介は息子って事でおべっか使われたりしてたけど、麗子は仕事出来るのに編集長外されるし
御曹司って立場の違いなのか?
一度も麗子の
倉科カナが気の毒だわ
ヴァイオリン奏者の命が絶たれて潤の助とも結ばれないとは
やりすぎよね
片想いを秘めて切ない中沢のほうがよかった
一晩中ブレスレット探すのもむしろ恐い
そのブレスレットが亡くなった母の片身とかなら分かるけど
回を追うごとに浅村の存在意義がわからなくなるな
小川殺害にも関わってない
涌井事件も表面的なことしか知らない
生徒に関することも毎回毎回嶋田に教えられて「そうだっ
なにも起こりません