ドラマ部屋

ドラマのキャスト、あらすじ、視聴率、ネタバレ、感想など
ドラマ部屋 TOP  >  半沢直樹(2020) >  半沢直樹(2020) 第5話《あらすじ、感想》

半沢直樹(2020) 第5話《あらすじ、感想》

テレビドラマランキング  人気ブログランキング


<第5話 あらすじ>
半沢(堺雅人)は、大手航空会社「帝国航空」の立て直しを任される。ところが、国土交通大臣・白井(江口のりこ)は帝国航空の改革のため「東京中央銀行」に債権を放棄するよう求めてくる。そして、白井が立ち上げた再生組織「帝国航空再生タスクフォース」のリーダー・乃原(筒井道隆)や、白井を支援する大物議員・箕部(柄本明)らが、半沢の前に立ちはだかる。


【公式サイト】 【Wikipedia】 【Twitter】


ツイート
#半沢直樹

Yahoo!テレビ.Gガイド - みんなの感想
半沢直樹
半沢直樹

ちゃんねるレビュー テレビドラマの感想
半沢直樹(2020年版)

ドラマクチコミランキング - Gガイド.テレビ王国
半沢直樹(2020年版)



229: ドラマ好き
また裏切り者かよw



234: ドラマ好き
2期で今回が一番面白かった



238: ドラマ好き
ドラレコから永田ボロクソに言われるまで面白すぎるw
さすがに言い過ぎだと思うが
黒崎また出てくるのかよw



244: ドラマ好き
俺の知ってる銀翼のイカロスとはまるで違うけどこっちのが面白いかもしれん。今の所。



254: ドラマ好き
あー面白かったなあ
そこにいないかのように全く半沢に相手にされない大和田が完全にギャグなんだけどw



260: ドラマ好き
暇おっさんはクソ雑魚て感じでそんな沸かなかったが筒井はいいなあ
こいつには徹底的に倍返しくらわしたいって感じで燃える



261: ドラマ好き
これ
  
自民党政権がJAL破綻させたパクりやん



264: ドラマ好き
今日は一期ぽくて良かった!
でも本来なら2話くらいに分けてじっくりやるはずだったんだろうなーと思うと本当に残念



267: ドラマ好き
先週が面白すぎたせいで今週イマイチだったな



277: ドラマ好き
江口のりこは憎たらしい感じの役をやらせると上手いけど、ここもうちょっと美人持って来てもよかったのに



279: ドラマ好き
面白かったわ
キャストみんな演技うまい
やっぱり猿之助は下手くそだったんだなぁ



283: ドラマ好き
まぁ、普通はリスケと利息停止からスタートするもんだけどな



285: ドラマ好き
あんな露骨な水増しがまかり通るって
もうその時点で企業としてダメでしょ
再建は無理だよ



303: ドラマ好き
賀来賢人と今田美桜と伊佐山が恋しい
若さないし華がないわ



307: ドラマ好き
半沢のキャラがぶれ始めた
明らかにあそこまで
相手をいたぶって怒鳴るSキャラじゃないのに



321: ドラマ好き
>>307
結束のためあえてやった
やり過ぎたかな

って言ってるやん?



330: ドラマ好き
グレートキャプテン、タクシーから逃げようとする奴を阻止した時点で
空だけではなく陸をも制したよなw



344: ドラマ好き
半沢直樹がどんどんガキの喧嘩みたいになっていくの草
くせえ!近寄んな!とかただの悪口やんけ草



345: ドラマ好き
証拠としてあとで見せると分かった上で、
「グレートキャプテンなどどうでもいい!俺が首になろうとお前は逃がさん!」
だからなw

あざといwwと思ってしまうわw



502: ドラマ好き
>>345
俺が部下ならあれでイチコロだわ
グレートキャプテンに一生ついてくw



346: ドラマ好き
これ政治献金の件で議員兄にまでいろいろ及ばないの?大丈夫なんかね



349: ドラマ好き
ハイヤーの中で丸岡を追い詰めるシーンが完全に古美門
グレートキャプテンとのコンビは熱かった



356: ドラマ好き
女将がちょくちょく怪しいのは何なんだ



383: ドラマ好き
>>356
インサイダー取引



419: ドラマ好き
>>356
今回明確に段田安則の話題で動揺してた



371: ドラマ好き
帝国航空の社長役の人
ただのおじぃちゃんにしか見えない



407: ドラマ好き
半沢に論破された奴の一人ぐらいは逆上して殴りかかってくるぐらいしないのか



443: ドラマ好き
半沢の大和田に対するドSな対応がたまらん
席にお戻りくださいワロタ



445: ドラマ好き
挨拶ができてるから腐ってないってあるけど、社内はともかく社外の人間になら会釈ぐらいは普通するだろ



461: ドラマ好き
この話やるなら、タスクフォース出てくるより先に
帝国航空の調査をしっかりやり、何とか経営を建て直せる案を半沢が作り、帝国航空側も納得
→その案あるのに政府が突然出てきて債権放棄求めてくる
原作のままで良かった気がするんだけどなんで逆にしたんだろ



【半沢直樹(2020)】の記事一覧

★pickup★

★最新記事★




コメントの投稿
15文字まで





検索フォーム

にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ      
カテゴリ(五十音順)
最新コメント

Премного благодарю ! Забегаете и дополнительно на
собственный интернет-проект ;) Утепляем
балконы цена



Вы лучшие ! Входите а также
на свеженаписанный портал :)
Балкон вагонка под ключ



Пребольшое спасибо ! Заворачивайте да и на родной портал :D Спальня с французским балконом



日本有事と急がれる改憲、大変恐縮に存じますがどうかこの危機を皆様に知って頂きたいです

日本存亡に関わる台湾有事危機が高まる中、
敵国が望む改憲阻止の為、中韓と連



武田玲奈さんは女優業にも積極的ですね。



近くでバンバン撃ってるのに
当たらないからイライラする

まあ拳銃はちょっと離れると
動く相手に当てるのは難しい
とも聞くけど

例えばコッキングが重たいとか
何発かは



特撮だってんで見たけどショボい射撃してるだけで微妙だな
何故か皆止めを刺せる位置に来ると会話し始めるのはやめた方がいいわ



どこかで見た事ある駄作の寄せ集めな脚本演出のドラマで残念だった
新しい魅力的な要素が全く無い
100点満点で50点の覚悟で見て70点くらいなら良いなと思っていたけど10点



期待してなかったけど面白かったわ
最初の空席は既にガルガンファイトでやられた奴だったんだな
参加者以外の記憶からも消されると
何となく続きが気になるしアクションも



ハリウッド映画見ればわかるが
ガンアクションものって主人公vsモブ(ゾンビとか戦闘員とか)なんだよね
名前持った敵(有名俳優)と戦う場合は必ず至近距離で武器捨てて格



演技以前にサバゲーとして全然成り立ってない!至近距離で外すとかあり得ない



貧.乳が走り回って巨.乳が指示を出すという謎設定



予想通りというか緊迫感のないアクションドラマだな



原作ファンだから何の不満もないけど前半は基本まったりドラマだよ
逆にこのまったりさが好きな人には後半の展開は受け付けないかも
その点でも見る人を選ぶドラマかもしれ



夏帆は天コケに始まるゆったりしたキャラが持ち味だし
あとみんなエスパーのような名作もある
こういう神経質な役は合わないな



テレ東らしいテイストというか
最初からこんな感じは分かりきってるけど
それにしてもイマイチめりはりに欠ける



これの一巻が試し読みできて読んで見たけど
原作のほうがいいじゃん
ドラマは原作をかいつまんでるだけなのが分かった



1話で2話分のオムニバスになってるのか?
しかし中村倫也は移動コンビニやったり移動珈琲店やったり移動系好きね
でも珈琲提供しながら悩み聞くくらいじゃ話として面白くは



むしろ二番煎じとかパクリとか言われることを狙ってやってる気がするわ
同じ局、同じ時間帯でやるのにここまで寄せてるなんて



電車の運転士は女の子を押して
助けてる様子は見てると思うんだがなぁw
女の子の母親もだめだよな
娘助けてもらったのに 自殺と嘘の証言
しちゃってさ



踏切が故障した際は電車を駅に停車させて故障が直るまで発車させないのが規則のはずなんだが、なぜ踏切故障しているのに電車が走ってきたんだ?
脚本おかしいだろちゃんと



竹野内の設定がいろいろ過剰すぎると思う

原作どうであれ、煩雑。
ふるさと納税で、わけのわからないものが多すぎるし
竹野内の演技も過剰な気がする。

もっとそぎ落とす



面白かった!
黒木華のツンデレ芸最高カワイイ
他の役者もそろってて安心して見てられる

まあ段取りはお決まりだけど
後続の本を才能あるやつが書いてくれさえすれば間違



話の組み立てが雑な感じがした。
踏切が降りてなかったのは故障してた?秘書が子どもを助けるために突き飛ばしたのを運転手が見てなかったとしたら、運転手の過失。あんな



裁判官のドラマって全然ないけどよほど現実を逸脱しないとに面白くならないよね。
提出された証拠と証言から判断するのが本来の仕事だから。
こうやって検察や弁護士の仕事



今回の事案
いちばん悪いのは
踏切故障を放置してた鉄道会社じゃねえか?
トラックが来てたらもっと大事故になって
死傷者多数だよ



キャラクターはどのキャラも好感持てて良い
しかし目の前で人が電車に轢かれたのを見てる娘は
もっとショックを受けててもおかしくないし
警察より先に母親に議員が接触し



何でこれコミカル路線にしたんだろせっかく面白いのに竹野内のキャラがウザくて脱落しそう



面白かったな特にコメディ部分は良かったと思う



探偵伏見チームと警察島原チームの共闘をテーマにすればいくらでも続編作れそう、そして作ってほしい



お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文: