#わたし旦那をシェアしてた 4話:今回はりょうさん回になるのかな?結果話し合いで解決できちゃった。にしても天谷恭平マメね…(笑)今回はいい嘘だねって美談になってるけど全然美談じゃない気が…玉子焼き食べたくなった。3億円に近づいてるのか全然わかんないなあ。来週楽しそう!
— りんご (@_ringoood_) 2019年7月25日
犯人グループの思惑と妻たちの思いが交錯する中、秀明の存在がそれをさらに引っ掻き回しつつ真実を炙り出していくんだろうか…
— ミナ (@mina_smgk) 2019年7月25日
先が気になる!考えながら見るの本当に面白い! #旦シェア
毎話お話が進み恭平さんの謎が明らかになるごとに、その裏にあるもっともっと大きな謎が判明していく展開にぞくぞくします!
— ぬめら (@numera) 2019年7月25日
森達に従わされているようでいて実は対抗しているような、松田くんの不思議な存在感がドラマを厚くしてくれていて最高です!#わたし旦那をシェアしてた#旦シェア
次回からまた大きく話が動くみたいでドキドキですね...!松田くんも複雑そうで松田くんがどうなるのかが毎回気になってます! #旦シェア
— ねも (@iceur0824) 2019年7月25日
公式の予告のが長い!
— チトラ (@clover30y) 2019年7月25日
優しいのと怖いのと暴れるのと、来週は盛りだくさん!!
啓司のマンゴー体操も地上波で見れますよー!!!
スーツの森雄作カッコイイ!!!
凶悪犯なのにカッコイイ!!!#旦シェア
恭平のパスワードが卵焼きには笑ったよびっくりそんなことある🤣
— ୨୧ a (@ay_1120k) 2019年7月25日
そして晴美さんの後輩なんかめんどくさい😅あんなことあってこれからいつも通りにやってけるのかな〜うちだったら絶対むりだ( ◜௰◝ )
5話から第2章みたいで一気に急展開しそうで楽しみ!!!#旦シェア#わたし旦那をシェアしてた
#わたし旦那をシェアしてた#旦シェア
— 🐰☀️ベストマッチ🌙🐲大好き! (@buildGRSD) 2019年7月25日
嘘四つめ
1 事実婚×3
2 余命半年(三ヶ月前の診断書)
3 無精子症(持病の影響で)
4 好物は、母親の味がする卵焼き(めっちゃ甘くはない)(熊鳥)
解けた謎のうち2-4は松田くんが見つけ出してるんですが、良いのでしょうか?
≪ テレビ演劇 サクセス荘 第3話《あらすじ、感想》 | TOP | ルパンの娘 第3話《あらすじ、感想、視聴率》 ≫
題材は良さそうなのに、なぜ糞ドラマになるの?
それは脚本・演出が無能だから!
元春 澪
妹夫婦そのまま
チビ後輩カップル
先輩同期カップル
さやかはチェロに没頭
としたらやはり割りを食うのは津山だな
もう一人の後輩とくっ付けばいいのだが
2億円
離婚覚悟で義父のパーティバックレたくせにいざ離婚届渡されてビビる元春、酷いなw
今のところいちばんいい人なの妹のだんなだわ
免許取るなって言われたら素直にしたがっちゃうし
嫁にも友人にも優しいし
あのぽっちゃり具合もクマのぬいぐるみっぽい
さやかは「私を最優先してくれる夫」がいいけど
夫が夫自身のことを「召使い」と感じたらだめなんでしょ
そんな難しい要求叶えられる夫なんているの
さやかには離婚届つきつけられるし、津山にはぶん殴られるし
元春は次はどこへ行くんだ
妹夫婦に世話になるしかないか
公園で小池とつるんで暮らすのがお似合いだが
澪が元春との縁を回想するシーンはもうちょっと尺が欲しかったな。主題歌BGMもあそこをメインに持ってくれば、澪の心の変化、どうしようもなく元春にひかれていく自分を演
澪もクズだな
離婚と聞いたとたんそっこー乗り換え
ダメだと言われてもキス
全然共感できません
津山と沙也佳がかわいそうだ
澪は元春から嫁と親友を奪って満足なのか
何がキュンキュンだよ
イライラしかしないぞ
大倉とアリスの好感度を下げるドラマだわ
「本当の私を見ていない」
同じセリフでもやっぱり澪はヒステリック
沙也佳は冷静に言ってた
私のこと好き?って聞いて、あんなこの世の終わりみたいな顔されたら立ち直れないなw
2億の融資の件は、義父もグル(娘に対する仕打ちへの腹いせ)なのか、義父も吹っ掛けられて騙されているのか、どっちなんやろうか
次回60秒予告
・松下にごめんなさいする澪
・元春と松下の友情が崩壊
・澪母なぎさと謎の男の密会
・澪に真実を語る元春
今回は原作より描写が細かくて良かったんじゃない。原作ではいきなり銀行に離婚届が届いてそれっきりだったからな。エンディングまでのストーリーの流れも良かった。
元春の一番の欠点は相手の心を気遣ってあげられないという事だな
要するに鈍感で融通のきかない男だ。これ生まれながらの性格だから
どんなに改心しても普通は治らないよな
母親のお絵かきで怒鳴ってたシーンあったけど、澪って元々ああいうヒスな要素あったんだろうな
沙也佳と津山主任がただただかわいそう
元春と澪みたいに自分のことしか考えられない人とかかわったばっかりに
銀行の同僚の脇キャラの恋応援しよ
安達祐実回は賛否両論
●真面目に見てる人は病気をいたずらに面白くするなという意見
●何も考えず見てる人は認知症ってそんな何度も記憶がリセットされるの大変ねー泣けるわ
まだら認知症についてSNSじゃコレジャナイて皆言ってるね
来週安達回ならSNSではコメント増えるかもな
宅配業者が荷物見て「東京っすね」とかキモ
前にも中身を大声で言っていたし、この宅配業者を
見たら背筋が凍る思いがする
顔もキモい
脚本家がダメなのは同意するけどね。
キムタクドラマの頃から台詞回しになんら変化がない。
自己投影か知らんけど、主役と助役が全員同じ人のまんま。
名前変えただけで皆
この脚本家がダメなところは台詞によるキャラクター付けが
できてない所かもな。みんな台詞がほとんど一緒だもんな。
今日の雪乃と役所のおっさんはヘラヘラしながら話すと
まだら認知症について正しい描写をしてください
お願いします
今のままだと全国に誤解が広がります
真空のセリフで「面白い」や「感動しすぎて」とあったけど
視聴者的に面白かったり感動しすぎる内容にしてほしかった
登場人物だけ「面白い」「感動」するドラマなんて
タ
犯人がリュウソウブラックで衝撃だった(内部犯とは思っていたが)
マスターブラックに逮捕されて草
それより峰蘭太郎さんとかっぱちゃんが出ると
ザ・京都シリーズ!という
龍臣くんはウルトラマン
来週の臨ちゃんはシンケンピンク、しえりちゃんはジオウのツクヨミ
今シリーズは親子縛り以外にも特撮経験若手俳優起用縛りもある
また親子ネタかよと思ったが濱田龍臣は良かった
空は光が遊び人だと思ってるからね
光の新しい女 心ちゃん 多分嘘だけどちょっとむくれてた
7話で急遽入れたシーンって6話の後だから自電車のシーンじゃないかなぁ
6話が
今回は浜辺美波と福原遥のシーンが良かったね
空のお守り役がサリーになった
岡田は碧と空の対決を見守るただの数合わせになってしまってた感