テレビドラマランキング
人気ブログランキング

<第9話 あらすじ>
ノンナ(新木優子)は真野(錦戸亮)が早川(萩原聖人)と会っていると知り、疑問を抱く。一方、虎丸(船越英一郎)は過去に自分が逮捕した富樫(和田正人)の元恋人・綾乃(美山加恋)が自宅で殺害された事件を担当する。目撃証言や真野らの調べから、前日に仮出所した富樫が容疑者に。だが、虎丸には富樫の犯行とは思えないという。やがて虎丸は捜査を外され、真野にあることを頼む。
トレース~科捜研の男~ #09
【最終章開幕!ついに小雪と千原ジュニアが対面】
3/4 (月) 21:00 ~ 21:54 (54分)
フジテレビ(Ch.8)
視聴率【9.8%】 39:
今日は面白いじゃん
44:
面白かった早く続き見たい
45:
船越英一郎が上川隆也のマネごとしとる
テレ朝でやるならまだしもフジでやるか?
46:
先週と偉い違いだな
回想シーンはこのくらいで十分
縦軸とも上手く絡めてたし今日はよかった
55:
>>46
今日はとても良かったね
科捜研のチームワークも良かったし皆優秀だし
ノンナちゃん真野さん支えてあげてね
47:
松山演出の酷さ浮き彫りw
6話と今回の人は映像とロケ地に拘りあっていいわ
49:
やっぱ演出だけでかなり違うな
今日は6話の監督だから見やすかった
50:
恋愛絡みは確かにいらないな
51:
主役が錦戸じゃなかったら良かったなあ
下手すぎる
52:
脚本は1人なんでしょ?
ドラマが演出によってこんなに変わるとは知らなかった
今日は1時間飽きずに見れた
53:
船越死ぬんじゃね?
54:
人として尊敬してます!みたいにするかと思ったけど普通に好きって言ってたな
56:
キスシーンなんか入れたら大炎上しそうだな
恋愛モノじゃないことを信じて月9を見たという視聴者に対しての裏切りだから
57:
いきなり科捜研の人たちがチームワーク発揮するのはちょっと笑ったけどw
来週から復讐開始か楽しみだ
58:
そもそも真野は復讐したいんじゃないし
必要なのは裁きだってのが原作だよ
あと2回で真野のエピソードとか少なすぎ
59:
何故恋愛要素を入れたがる
いや本編が充実してるならそれもいいんだけどさ
61:
SNSでも「好きなのか」「はい」というやり取りに失望した人が多い
やっぱり17年経っても糞ドラマ恋ノチカラの脚本家だわ
63:
ベタだけど熱くて良かった。
まあ、しいて難を言えば、千原ジュニアかな・・
彼なりに凶器な大物を演じてるんだろうけど。ラスボスには見えない
65:
恋愛要素っていったってノンナが勝手に片思いしてるだけじゃん
そんなにカリカリする必要ある?
67:
>>65
今後のシーンで発展するかもしれないだろ
それの阻止だよ
66:
もう恋愛要素なんかやる暇ないよ
68:
月9なんだから多少は諦めろよw
69:
新妻 DNA違う
佐保 DNA違う ここまで10話いっぱい使う
最終回
壇 原作によるとこれもDNA違う
それがわかってその先の謎が勝負なのに
81:
>>69
シリーズ化しちゃうのかな
73:
原作は知らないけど、実行犯はジュニアで、隠蔽したのは父親って流れに落ち付くんかな
77:
来週の事件は一応武蔵野事件との関連はあるのか
最終回が90分SPだけど足りるか心配
86:
原作でも好きってのはあるよ
虎丸が真野にそういう幸せもあるじゃないか
過去を追ってなんか役に立つのかみたいな
でも真野はそれは相手にしないのでたいした描写じゃないし
そんなのをやってる暇はない
せいぜい最後解決してほのめかす程度
91:
この回の逆で錦戸一家殺害事件の真相が
錦戸にとって知らなきゃよかった的なものになることは間違いない
何の証拠もなくてもそれは確定
95:
恋愛要素なんてこれ以上広がらないよ
真野がそういう感情に蓋してるから来週も力になりたいと言うノンナを突き放すわけだし
96:
原作の真野とだったら
アクセントになるけど
ドラマはあんまり誠実な感じでもないし容姿もそうでもないからねえ
原作の真野の容姿ならこれまで過去にとらわれて大変だったでしょう
前に進めて良かったね的な全体やこれまでの人生を救うようなエピソードになりそうだけど
100:
そもそも大人のドラマをやるならそういうのが一切ないのはあまりに不自然だよ
海外のドラマなんかをみてもね
ガキのドラマじゃないから
104:
原作の真野とは違うからね
107:
最初から今日くらいのチームワークで良かったのになぁ
122:
今日の見て恋愛がどうとか全く思わなかったけどな
ノンナより虎丸の真野への気持ちの方が熱かった
あと錦戸は電話のシーンで見せた感情表現が上手いな
126:
>>122
ほんそれ
まず出てくる感想は恋愛じゃないよね
久々にほんとに面白かったし
124:
明石がでてきてなんか嬉しかったw
125:
最後の虎丸の復讐したいのかって問いかけに対する真野の表情も良かったわ
139:
恋愛要素がいるいらないよりノンナが真野を好きということに違和感しかない
最初からノンナが真野を好きだと勘違いしていた同僚の女性に洗脳されたようにしか思えない
142:
ノンナは自分の意思に反して不本意に科捜研に入ったという設定はどこ行った?
144:
原作に縛られないオリジナル回の方が面白いんじゃない?と思った
147:
今日の見て恋愛恋愛騒ぐのが不思議
7話ならまだわかるけどね
とにかく9話は演出がよくて見やすかったし科捜研らしい見せ場もあってよかった
あと警察を憎んでる真野はノンナよりも先に虎丸に心を許すと思うわ
159:
今回は面白かったな
対立してた2人が信頼し合う仲間になるてのは王道中の王道だけどやっぱりワクワクしてしまうw
ドラマ中の恋愛要素もちょうど良い塩梅だわ
173:
電話のシーンで自分の過去を虎丸が知ってるとわかった時の真野の表情よかった
警察を憎んでる真野だけど虎丸のことは信頼してきてるのかな
175:
演出も大事だけどやっぱ脚本だよ
6話と今回は事件がシンプルで登場人物達の人物描写も割と出来てる脚本だから見やすい
松山さん担当の回はどれも「とにかく事件全容を複雑にするぜ」的な方向の
すべてがとっ散らかってるツッコミ所だらけの脚本だもの
177:
今回は今までで一番科学捜査してるなぁと感じられた回だった
180:
6話と9話は同じ演出家だよね とっても面白かった 飽きる所が全然無かった
恋愛要素も入れた方がアクセントになってストーリーに深みが出ると思う
182:
>>180
7話も単純で面白かった
犯人が屑だと追い詰め甲斐がある
単純な勧善懲悪が一番
【トレース ~科捜研の男~】の記事一覧