ドラマ部屋

ドラマのキャスト、あらすじ、視聴率、ネタバレ、感想など
ドラマ部屋 TOP  >  下町ロケット 2 >  下町ロケット 2 第10話《あらすじ、感想》

下町ロケット 2 第10話《あらすじ、感想》

テレビドラマランキング  人気ブログランキング


<第10話 あらすじ>
財前(吉川晃司)から再び無人農業ロボットのエンジンとトランスミッションの供給を頼まれた佃製作所。悩む佃(阿部寛)だが、社員の中には、失敗の許されないこの挑戦に後ろ向きの者たちもいた。エンジンには絶対の自信があるが、トランスミッションについては経験不足の感が否めないのだ。そこで佃は、大学講師のアルバイトとして働く島津(イモトアヤコ)のもとを訪れ、改めて一緒に仕事をしないかと誘う。


736:
殿村さんは強いな
俺ならあんなに喧嘩吹っかけてくるヤツ、ハナから信用しちゃいないからICレコーダー持ち込んでネットに晒してやるぞ

751:
軽部って実はいい奴だったのな
俺も誤解してたわ
ほんとすまなかったわ

753:
今週はほんと良かった
視聴率どうなるか知らんけど
ほんと内容的に良かった

754:
なんか露骨過ぎて萎える
ドラマってそんなもんって言ったらそうなんだが…

756:
首相視察でダーウィンが壊れて決着とか、しょうもないオリジナル展開やめてくれよ。

762:
過剰な悪者演出や都合良い展開も多いけど
良いテーマのドラマだよね

763:
神回っすなあ
地味な農業でよくここまで持ってきた

766:
人手不足と言われてる農業の求人って意外と少ないんだよ
安く使える外国人の研修生使ってるから
高い無人トラクター使うより外国人にやらせたほうがいいんだよ

777:
農業って大変なんだな
一夜にして一年の苦労がパーか
やってられんな

780:
あと70分だと尺無さ過ぎだろ
物凄い駆け足になるぞ

784:
無人トラクター作っても売れないから
賃金安い外国人にやらせたほうが低コストだからね
自民党のお考えだろ 無人トラクターは不要

785:
孤立してた軽部が輪の中へ入れて良かった

798:
軽部さん定時迎えにいくためにだけに
会社で嫌われものを演じていたんだな

804:
潰す敵に農協も加わって最終回、慌ただしすぎるぞ

811:
年内放送で決着、1月2日は後日談。

のはずだったが、この感じじゃそれはないな。

816:
>>811
来週直接対決で勝ってきれいに終わりそうじゃない?

822:
>>816
そんなオリジナル展開やだなあ。

812:
続きは映画で・・・ってやる代わりに
続きは正月のSPで
みたいにするつもりかも

819:
お決まり、お約束、ワンパターンとわかってても
熱いセリフにはグッとくるな

821:
ガウディのときも最終話は慌ただしかったな

823:
実際問題、農協の融資担当者にあんな嫌がらせされたら他の農協に融資頼むとか出来ないものなのか

833:
>>823
つーか普通は保険やら国からの助成金やらまだまだ手はいくらでもありそうなんだがな
つーか条件満たしてんのに拒否はどう見ても個人的なあれこれなので告発だのなにかしらの方法取るべきだが、それだと裁判もののドラマの話になるしな…

826:
島津が佃製作所に入社する返事をしたときはどんなかんじだったんだろう

829:
ぶっちゃけロケットより農業になってからの
方が面白いな 分かりやすく疲れないし

837:
軽ちゃんは立花たちが自分で考えるよう遠回しにアシストしているイメージだったがあんな事抱えていたのね

軽ちゃん定時退社→娘迎えに行く→帰宅し娘の世話(夕飯や風呂等)→妻帰る→(残業していた佃社員も帰宅)→軽部会社に戻り仕事

子ども保育園の送迎急な熱での早退を母親任せにしている世の父親は見習え

844:
しかし嫌なら追い出してもいいんだよはねえわなあそれじゃ帝国とやってること変わんねえだろ
そりゃシマちゃんも怒るわ

856:
まあ色々手を尽くして500万足りんかったって話なんだろうけど、描写不足でそうは見えんかったな
この手の被害への復旧への金額の相場が分からんから分からんけど

862:
軽部の話はよかったな。
今クールでいいシーンはこれだけだった

871:
>>862
α1が横転した時にニヤッと笑っていたんだぞ。
あのシーンこそが軽部の本質だろ。

865:
機械系の研究者・技術者が白衣を着るってなんの冗談だよw
技術とか研究を結局なにも理解せず一番愚弄してるのはこの製作者だろw

872:
最終的には佃と財前の話しを理解して了承したけど、あそこまで世話になった人達の申し出をこの期に及んで
跳ね除けるって、とても日本人の感性では理解できない筋書きだわ。

殿村だって周りの農家の知り合いやオヤジさんの伝で農協のお偉いさんとかに顔が利くだろ。あんな若造の
担当者の言いなりにならなくてもさ。こういう所のシナリオ作りが粗いな。

879:
山本學は日本の農業の危機を救うためだって論点すり替えられて丸めこめられて
結局無人トラクターに作業させてトノムラの米の質を落とすことになってしまったということだよねこれ
最終話の最後に無人トラクター産の米のおにぎり食べて美味い美味いって言わせるのかね

886:
かるちゃんしまちゃんが爆誕したのが良かったなあ
もう佃に負けは無くなったわw

892:
いいね、こういう勧善懲悪なドラマ
佃、財前、野木、島津と善人が集結して、いよいよ悪を懲らしめるぞ

904:
   
伊丹の変貌ぶりが不自然すぎる。
ストーリーに一貫性がない。

伊丹は最初一人も辞めさせたくないと、こだわっていたよな?
作者の都合で変えて一貫性がなくなった感じ。
   

909:
>>904
だから変わったねって軽蔑されたんでしょ
復讐を優先させて大事なものを見失った描写は一貫性とは関係ないのでは

913:
体も壊して死にそうな状況で、もう農家も辞めて隠居するような感じだった爺さんが
佃社長にお世話になって、普通なら「どうぞどうぞ、うちの田んぼで役に立つなら自由に使って下さい」
って言いそうなもんだわな。日本人ならいくら頑固な爺さんでも人の恩はそう簡単に忘れんよ
伊丹もだけど。

936:
ダーウィンがらみの連中はへこませてもあんまりスカッとしない気がする
農林協の奴をギャフンと言わせるところは見たい

943:
正月スペシャルあるとしても尺足りないだろ、ここからをもっと濃く描いてほしかったわ

954:
無人トラクターって田んぼの周囲にセンサー配置しさえすれば何も宇宙からの電波が必要かなあ
確かに真四角ではないにしても
アメリカほど広大なわけでもないんだから

962:
>>954
現場設置必要ないのはメリット大きいと思う
その方式が良ければクボタが採用してるはず

978:
取り敢えず農協のチンピラは死亡フラグが立ったな。
上司から困ってる農家の力になってやれと言われておいてあれだから最終回で自分がやった事が発覚して地獄行きだろ。

4:
これ以上タオパートに尺割いてる余裕はないんだがなぁ
原作大幅カットかね

6:
>>4
首相視察まで終われば大丈夫だよ、新年早々的場の廃人会見見ることになるけど

8:
軽部が報われて良かった
でなきゃ中の人好感度だだ下がりだろ

9:
実際に農協にあんなチンピラみたいなのはいないとしてもさ
農協に属してない個人の米農家がトノムラの米みたいに独自のブランド出したら農協は良い顔しないってのは本当なのかね

17:
>>9
農協が日本の農業を潰してるっていうのはよく聞いてます。
窓口の職員に対して「困った農家を助けなさい」と言っている農協上司の方がウソで
上からの非常な潰し圧力に窓口の若手がこらえられないっていうのをいつも聞かされてます

31:
軽ちゃん奥さんいるのかよ
アキちゃんとくっつくの期待してたのに・・・

37:
軽部見る目変わったわw誤解される態度取り過ぎw

38:
>>37
来週なんて「俺は負ける気は無いからな!」とか熱いキャラになるんだぜ!

39:
内容の無い話ばかりで間延びして
まるでわざと話を増やす為に無駄な部分を加えて伸ばしてるようにしか思えん

42:
ツッコミ所は色々あるけど
阿部ちゃんやその他の面々が熱くて必ず感動するシーンがあるから見ちゃう


【下町ロケット 2】の記事一覧

★pickup★

★最新記事★


  1. 2023/05/14 11:10
  2. Вас ждёт большое будущее ! Заскакиваете да и на свеженаписанный портал :D Балкон французский безопасности



コメントの投稿
15文字まで





検索フォーム

にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ      
カテゴリ(五十音順)
最新コメント

Спасибо ! Заскакиваете и на свеженаписанный вебсайт ;
) %anchor_text%



Вы великолепны ! Завертываете и еще на мой
web-сайт ;) %anchor_text%



Вы непревзойдённы ! Входите и также на личный
сервис :D %anchor_text%



Вы непревзойдённы ! Заворачивайте и
на личный онлайн-проект :D Французский балконе
фото



Благодарствую ! Заворачиваете да и на родной интернет-проект ;) Сайдинг балкона
цены



Спасибо ! Заходите и на родной интернет-сервис :)
Застеклить балкон Кривой Рог



Вас ждёт большое будущее ! Заскакиваете да и на свеженаписанный портал :D Балкон французский безопасности



Премного благодарю ! Забегаете и дополнительно на
собственный интернет-проект ;) Утепляем
балконы цена



Вы лучшие ! Входите а также
на свеженаписанный портал :)
Балкон вагонка под ключ



Пребольшое спасибо ! Заворачивайте да и на родной портал :D Спальня с французским балконом



日本有事と急がれる改憲、大変恐縮に存じますがどうかこの危機を皆様に知って頂きたいです

日本存亡に関わる台湾有事危機が高まる中、
敵国が望む改憲阻止の為、中韓と連



武田玲奈さんは女優業にも積極的ですね。



近くでバンバン撃ってるのに
当たらないからイライラする

まあ拳銃はちょっと離れると
動く相手に当てるのは難しい
とも聞くけど

例えばコッキングが重たいとか
何発かは



特撮だってんで見たけどショボい射撃してるだけで微妙だな
何故か皆止めを刺せる位置に来ると会話し始めるのはやめた方がいいわ



どこかで見た事ある駄作の寄せ集めな脚本演出のドラマで残念だった
新しい魅力的な要素が全く無い
100点満点で50点の覚悟で見て70点くらいなら良いなと思っていたけど10点



期待してなかったけど面白かったわ
最初の空席は既にガルガンファイトでやられた奴だったんだな
参加者以外の記憶からも消されると
何となく続きが気になるしアクションも



ハリウッド映画見ればわかるが
ガンアクションものって主人公vsモブ(ゾンビとか戦闘員とか)なんだよね
名前持った敵(有名俳優)と戦う場合は必ず至近距離で武器捨てて格



演技以前にサバゲーとして全然成り立ってない!至近距離で外すとかあり得ない



貧.乳が走り回って巨.乳が指示を出すという謎設定



予想通りというか緊迫感のないアクションドラマだな



原作ファンだから何の不満もないけど前半は基本まったりドラマだよ
逆にこのまったりさが好きな人には後半の展開は受け付けないかも
その点でも見る人を選ぶドラマかもしれ



夏帆は天コケに始まるゆったりしたキャラが持ち味だし
あとみんなエスパーのような名作もある
こういう神経質な役は合わないな



テレ東らしいテイストというか
最初からこんな感じは分かりきってるけど
それにしてもイマイチめりはりに欠ける



これの一巻が試し読みできて読んで見たけど
原作のほうがいいじゃん
ドラマは原作をかいつまんでるだけなのが分かった



1話で2話分のオムニバスになってるのか?
しかし中村倫也は移動コンビニやったり移動珈琲店やったり移動系好きね
でも珈琲提供しながら悩み聞くくらいじゃ話として面白くは



むしろ二番煎じとかパクリとか言われることを狙ってやってる気がするわ
同じ局、同じ時間帯でやるのにここまで寄せてるなんて



電車の運転士は女の子を押して
助けてる様子は見てると思うんだがなぁw
女の子の母親もだめだよな
娘助けてもらったのに 自殺と嘘の証言
しちゃってさ



踏切が故障した際は電車を駅に停車させて故障が直るまで発車させないのが規則のはずなんだが、なぜ踏切故障しているのに電車が走ってきたんだ?
脚本おかしいだろちゃんと



竹野内の設定がいろいろ過剰すぎると思う

原作どうであれ、煩雑。
ふるさと納税で、わけのわからないものが多すぎるし
竹野内の演技も過剰な気がする。

もっとそぎ落とす



面白かった!
黒木華のツンデレ芸最高カワイイ
他の役者もそろってて安心して見てられる

まあ段取りはお決まりだけど
後続の本を才能あるやつが書いてくれさえすれば間違



お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文: